金運アップ基礎知識

巳の日とは?意味・やってはいけないこと・やるべきことを紹介【島田秀平おすすめ】

次へ
カレンダーにある巳の日ってどういう意味?
縁起のいい日だと聞いたことがあるけど、具体的にどんなご利益があるんだろう?
巳の日に「やるべきこと」と「やってはいけないこと」も教えて!

本記事の内容

結婚する、会社を立ち上げる、大きな買い物をする……。
人生にはさまざまなターニングポイントがあります。

そんな人生を変える特別な日は、どうせなら縁起のいい日がいいですよね?

私たちが日々使用している暦の中には、「大安」「仏滅」などの六曜をはじめとして、その日の運気の吉凶を示す指標がいくつかあります。

その中でも、金運に深くかかわるのが「巳の日」と呼ばれる日。
「巳の日に宝くじを買うと当たる」などという話があるほど、巳の日はお金に関する運気が高まりやすい日なのです。

今回は、お金に関する運気を引き寄せる「巳の日」の意味や由来を紹介していきます。

また、巳の日にやるべきこと、逆にやってはいけないことも、一緒に確認していきましょう。

2022年の巳の日を一覧にもしていきますので、ぜひ、この記事を最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

本記事の信頼性

運営者情報:まねこ

みなさんこんにちは。
この記事を監修しているまねこです。
もともとサラリーマンだった私は、一生懸命働いてもなかなかお金を溜めることができませんでした。
完全に、金運に見放されていた生活でした。
しかし、金運アップグッズを信じていろいろ試してきた結果、今では月収100万円以上!
毎日会社に行くこともなく、サラリーマン時代の倍以上の収入になりました。
この記事を通じて、ぜひ皆さんにも金運アップを目指していただければと思います!

次へ

巳の日とは?【風水の基本】

先ほども紹介したように、巳の日は金運や財運に関わる縁起のいい日です。

その意味について詳しく紹介していきましょう。

巳の日の「巳」は蛇のこと

さて、そもそも巳の日の「巳」とは、なにを意味しているかご存知でしょうか?

正解は「蛇」

巳の日の「巳」は蛇のことなのです。
そして、巳の日は、カレンダー上で12日に一度訪れる日です。

ここまでで気が付いた人もいるかもしれませんが、巳の日は十二支を日に当てはめたときの一種。
つまり、年だけではなく日も十二支になぞらえて分類されているのです。

十二支の日が巡ってくる順番は、干支のそれと同じ。
子→丑→寅→辰→巳→午→……といったふうにくり返していきます。
巳の日はそのうち蛇がつかさどる一日なのです。

巳の日は弁財天にまつわる日!

蛇は神の使いとしても有名な神聖な生き物です。

とくに、弁財天には白蛇が仕えているとされており、この白蛇に願い事をすると弁財天が願いを叶えてくれると言われています。

弁財天は、インドのサラスヴァティという女神様を起源とする神様です。
もともとは水の神様として崇められていました。

日本では七福神の一柱としても有名で、芸事や財運をつかさどるとされる縁起のいい神様なのです。

巳の日は弁財天のご利益を得やすい日であるとも言えるでしょう。

巳の月・巳の刻もある!?

巳の日があるように「巳の月」「巳の刻」という考え方も存在します。

巳の日と同じように、月や時刻にも十二支にまつわる名前が付けられているのです。

巳の月は今でいう5月、巳の刻は午前9時から11時までのことをいいます。
巳の月、巳の日、巳の刻すべてが重なる時間は、より金運アップの効果がありますよ。

ちなみに、巳の年はへび年のことですから、次回は2025年です。

2025年5月の巳の日は、とてつもない金運がめぐってくる日かもしれません。楽しみですね!

【一覧表】2022年の巳の日はいつ?


ここからは、2022年の巳の日を一挙紹介していきます。

宝くじを買う日、会社を立ち上げる日、など。お金に関する行動は、この一覧を参考に実行していくと上手くいきやすいでしょう。

1月 4(火)、16(日)、28(金)
2月 9(水)、21(火)
3月 5(土)、17(木)、29(火)
4月10(日)、22(金)
5月4(水)、16(月)、28(土)
6月9(木)、21(火)
7月3(日)、15(金)、27(水)
8月8(月)、20(土)
9月1(木)、13(火)、25(日)
10月7(金)、19(水)、31(月)
11月12(土)、24(木)
12月6(火)、18(日) 、30(金)

巳の日にやってはいけないこととは「結婚式」!?

次へ


さて、巳の日はお金に関する行動をするにはもってこいの日ですが、そんな巳の日にやってはいけないこともあります。

これから紹介する行動は、巳の日を避けて行うようにしましょう。

結婚式・入籍はNG

巳の日にしてはいけないことの一つに、結婚式や入籍があります。

この日に結婚式や入籍をした二人は、結婚生活が上手くいかずに破綻してしまうと言われているのです。

諸説ありますが、これは弁財天が女性の神様であることが関係しているようです。
弁財天の嫉妬の感情が、運気を下げてしまうのです。

男女のカップルで弁財天にお参りをすると、その二人は別れてしまうと言われるほど、弁財天は嫉妬深い神様でもあるのです。
告白や、プロポーズをするのも避けておいた方が良いでしょう。

お金を貸すのはNG

ここまで、巳の日にはお金に関する行動を起こすと良いと紹介してきましたが、お金の貸し借りはおすすめできません

巳の日にお金を貸すと、それが原因でトラブルに見舞われたり、最終的に損をしたりしてしまうかもしれません。
お金を貸すくらいなら、そのお金で宝くじなどの買い物をすることをおすすめします。

巳の日には宝くじを買おう!

次へ

先の項目で、やってはいけないことを紹介しましたが、ここからは逆に「積極的にやるべきこと」を紹介していきます。

巳の日の金運アップ効果を最大限に発揮してくれる行動の一つ目は、宝くじを買うことです。

宝くじと言えば巳の日、巳の日と言えば宝くじというくらい、巳の日は宝くじを買うにはうってつけの日です。
紹介してきた通り、巳の日は金運・財運が非常に高い日ですから、宝くじの高額当選にも効果があります

宝くじの他にも、大きな買い物をするには良い日であるとされています。
なかなか手が出ない高価なものを買うのもおすすめです。

巳の日に購入したものは、あなたが払ったお金以上の価値をもたらしてくれることでしょう。

巳の日には財布を新調しよう!

次へ

巳の日に新しい財布を買うことも良いとされています。

巳の日に買った財布にはお金が溜まりやすくなるとされているのです。

また、財布を新調した際にはすぐに使い始めずに、少し寝かせると良いでしょう。
そうすることで、より高い金運アップ効果が期待できます。

おすすめは、巳の日に購入した財布を9日間寝かせ、寅の日に使い始めること。

寅の日は、巳の日と同じく、金運が高まりやすいとされる日です。
購入日も使い始めの日も金運が高まりやすい日に合わせられるので、よりたくさんのお金が集まってくるでしょう。

財布の寝かし方はこちらの記事を参考にしてみてくださいね。

財布を寝かせると金運がアップする?財布の寝かせ方とは。新しい財布を買ってもすぐに使わず、少しの期間寝かせることによってどのような効果があるか、なぜ金運がアップするのか、を記載しています。どのように、どのくらいの期間寝かせ、いつ使い始めるのが良いか、吉日のサンプルもいくつか実例をあげてに記載しています。...

巳の日には神社にお参りしよう!

次へ

この記事の初めに、巳の日は弁財天に関わる日だと紹介しました。
巳の日に弁財天をまつる神社にお参りに行くことで、弁財天の加護を受けることができるでしょう。

日本には弁財天をまつっている神社や仏閣はいくつかありますが、その中でも「日本三大弁財天」と呼ばれる神社があります。
それが、下記の三か所。機会があれば行ってみたいですね!

①宝厳寺・竹生島神社

【場所】
滋賀県長浜市早崎町1664
滋賀県長浜市早崎町1665

【公式ホームページ】
https://www.chikubushima.jp/
http://www.chikubusima.or.jp/

②江島神社

【場所】
神奈川県藤沢市江の島2-3-8

【公式ホームページ】
http://enoshimajinja.or.jp/

③厳島神社・亀居山方光院大願寺

【場所】
広島県廿日市市宮島町1-1
広島県廿日市市宮島町3

【公式ホームページ】
http://www.itsukushimajinja.jp/

毎年6月10日には、「三社弁財天祭」が行われています。
この祭りでは、江島神社と厳島神社から弁財天の分霊をお迎えし、竹生島神社に日本三大弁財天が揃うそうです。

一度に日本三大弁財天を拝めるなんて、ものすごいパワーをもらえそうですよね。

弁財天については、こちらの記事も参考にしてみてください。

弁天様って何の神様?ご利益や祀られている神社・お寺まで詳しくご紹介!今回は、七福神の紅一点である【弁天様】について様々な角度からご紹介します。なんの神様か・どんなご利益があるのか・オススメの神社やお寺の紹介など内容盛り沢山です。ぜひ参考にしてみてください!...

【金運】寅の日と巳の日はどっちがいい?違いは?

巳の日と同じく、金運に深くかかわる日に「寅の日」があります。

ここからは、「寅の日」と「巳の日」を比較しながら、どのような違いがあるのかを見ていきましょう。

寅の日とは?

先ほども少し触れましたが、寅の日もまた、金運に深く関係のある日とされています。

寅の金色(黄色)の毛並みが、金運を引き寄せる効果があるのです。

また、虎は非常に走るのが速い動物で、千里の道もすぐに行って帰ってくると言われています。
この虎と同じように、お金が出て行ったとしてもすぐに帰ってくるという意味があるのです。

巳の日と寅の日はどっちがいいの?

巳の日も寅の日も、どちらも金運が高まりやすく、お金に関する行動を起こすには良い日です。

ただ、どちらのほうが金運アップの効果が高いのかを比べることはできません。
どちらにも、違った意味合いが含まれているからです。

巳の日は、弁財天に関わる日でもありますから、金運の他に芸能や音楽の才能に関する運気にも効果が期待できます
そういった分野に関わりがある人は、巳の日がおすすめです。

寅の日はとくに「出て行ったお金が帰ってくる」という面に注目すると良いでしょう。
大きな出費やその予定がある人には、寅の日をおすすめします。

このように、巳の日と寅の日を単純にどちらが良いと言い切ることはできません
どちらがいいのか迷ったら、自分の直感にしたがって選んでみるのも良いかもしれませんね。

縁起のいい日は他にも!【島田秀平も言及】


ここまで、巳の日や寅の日について紹介してきましたが、金運アップに効果の高い日は他にもあります。

また、巳の日と寅の日は重なることがありませんが、その他の縁起のいい日は重なる可能性があるのです。

例えば、2022年8月8日は巳の日と大安が重なる日。より吉日としての効果が高い日であると言えます。
そういった、縁起のいい日が重なり合う日にも注目してみてくださいね。

大安

六曜の一種で、カレンダーで目にすることも多い大安は、「何をやっても良い日」です。

もちろん、犯罪や過度なギャンブルなどはやってはいけませんが、何をやっても成功しやすく、長続きしやすい日とされているのです。
劇的な幸運は訪れませんが、安定して運気の良い日と思っておくと良いでしょう。

「巳の日」や「寅の日」など、その他の縁起のいい日と重なるタイミングを見計らって行動の基準にしてみるのもいいでしょう。

天赦日

天赦日は、天に昇る神々がすべてを赦す日。
新しく物事を始めるのに最適な日とされています。

お金に関わる行動はもちろん、今まであきらめてしまったことや、上手くいかなかったことにもう一度チャレンジしてみるのもおすすめです。

一粒万倍日

一粒の米が育って、何万倍もの実をつける稲穂になる様子を表す「一粒万倍日」は、物事が大きく育っていく日とされています。

物事の意味する範囲は広く「お金」や「会社」はもちろん、「幸せ」などの抽象的なものも含まれます。

新店舗の開業や新規事業の開業、宝くじの購入、結婚や新生活の始まりにもおすすめの日です。
新しいことを始めるにはもってこいの日だと言えます。

この一粒万倍日については、手相占いで有名な島田秀平さんも、『めちゃくちゃ縁起のいい日』と絶賛しています。
かなり大きな幸運が期待できそうな日ですね。

まとめ:巳の日にあやかって金運アップ!

いかがでしたか?
巳の日について、知ることはできたでしょうか?

何気なく過ごしている毎日でも、運気は常に変動していきます。
金運アップの効果が高い周期を把握しておくことで、損をせずに済むこともあるでしょうし、大きな収入につながることもあるでしょう。

カレンダーには運気を表す日がいくつも隠れています。
興味のある方は、ぜひこちらの記事も読んでみてくださいね。

赤口の意味とその日にしてはいけないこと【知っておくべき】みなさんは普段の生活で、六曜のことを意識することはあまりないのではないでしょうか?この記事は、六曜についてとその中でも赤口の意味について詳しく説明しています。また、赤口の日にしていはいけないことについてもまとめています。...
【島田秀平も言及‼】「一粒万倍日」と「天赦日」ってどんな日?意味や由来 日付も解説物事を決める日のいい日で有名なのは「大安」などの吉日が有名ですが、『一粒万倍日』『天赦日』という日があるのをご存知でしょうか? この記事ではその「一粒万倍日」と「天赦日」について解説しています。 また言葉自体の「意味」「由来」「日付」なども調べています。...
次へ
次へ