風水

【最強】強力なパワーが満載!関東のパワースポットランキング!【島田秀平も推奨】

次へ
関東のおすすめパワースポットは何処?心が癒やされる場所に行ってご利益を得たい!絶景でパワーチャージを考えてるけど、何処に行けばいい?

日本にはエネルギーが感じられるスポットが多数存在します。特に絶景スポットと言われる場所は、日頃疲れた心と体に安らぎを与えてくれるでしょう。神聖な雰囲気漂う神社もいいですね!またパワースポットには、恋愛運や金運などの運気上昇の可能性があるのも魅力。今回はパワースポットの基本情報に触れた後、関東イチオシのパワースポットを紹介していきます!

本記事の信頼性

運営者情報:まねこ
この記事を監修している私まねこは、金運アップグッズの虜になって以降、それを私生活で積極的に活用してきました。今ではブラック企業勤務の社畜生活から脱出し、全く出社することなく会社員時代の倍の収入を得るまでの幸運を掴んでいます。

次へ

関東のパワースポットを紹介する前にパワースポットとは何か?を解説!

関東,パワースポット

より自分を高めて豊かな生活を送るために、パワースポットに興味を持つ人は少なくないでしょう。

ですがパワースポットが明確にどこを指すのか言われることはないと思います。

パワースポットスポットとは一体どんな場所なのか気になったので調べてみました。

明確な定義は存在しなものの、例えば透明度の高い湧水や樹齢100年にもなる古木、磁力を発する断層など様々なものが挙げられます。

これらの場所に共通する点は「良い気」に満ち溢れたエネルギースポットであるということです。

「悪い気」が充満している場所にいたら、不快な気分になり何事も上手くいかないだろうと思ってしまいますよね。

汚れたトイレや植物・樹木が枯れている場所、ゴミ捨て場や人の嫌な念が残っている場所などは「行くだけで運気が下がる場所」だと言えるでしょう。

ゴミ捨て場

寺社仏閣はどうでしょうか?古くから寺社仏閣は神や仏のいる神聖な場所として扱われてきました。

しかも行くだけで御利益が得られると考えられ、多くの人々からの厚い信仰の対象にもされてきたのが寺社仏閣です。

「結局パワースポットって何なの?」という疑問が聞こえてきそうですが、「癒しや安らぎが得られる良い気に満ちたエネルギースポット」と捉えることが出来ます。

なので人生に行き詰まったりストレスが蓄積されてきた時にパワースポットを訪れれば、悪い状況から良い状況に変わるきっかけを得られるかもしれませんよ。

 

関東パワースポットランキング【トップ10】

パワースポット

関東地方にはエネルギーを存分にチャージ出来るような強力なパワースポットが数多く存在します。

不足したエネルギーを補うことが出来るのなら、運気が上昇し何らかの効果を実感出来る可能性は大幅にアップするでしょう。

私が調べただけでも日光東照宮、亀岩の洞窟、鶴岡八幡宮など魅力溢れるパワースポットが次々と出てきました。

全部はとても紹介しきれないので、ランキング形式で関東イチオシのパワースポットを10ヶ所挙げていきたいと思います。

 

1:明治神宮/東京

明治神宮

初詣に至っては日本一の参拝者を誇る明治神宮は、「日本国民の安寧と世界平和を祈願する」我が国を代表するパワースポットです。

明治天皇の妻・昭憲皇太后が1914年に崩御した際に、その御神霊をお祀りしたいと望む国民の声が多く挙がっていたことが1920年11月1日の創建に繋がりました。

御祭神である明治天皇夫妻を祀る本殿は勿論のこと、整備された美しい自然や皇后の為に建てられた御苑・宝物殿・境内池の源泉など魅力的なスポットが数多く存在します。

例えば南参道から伸びる社殿エリアは、癒しや安らぎのパワースポットであり「良縁運アップ」や「悪い気の滞り」も改善してくれるでしょう。

御苑・宝物殿のあるエリアは心身を癒して心機一転、新たな道を切り開くエネルギーを充填出来る浄化のパワースポット

自分の目的がはっきりして前向きな気持ちになれれば、どんな難しいことでもやっていける気がしますよね。

因みに明治神宮で有名なパワースポットといえば「清正井(清正の井戸:きよまさのいど)」や大鳥居などが挙げられます。

清正井明治神宮・清正井

 

富士山と皇居を結ぶ「龍脈(気の流れる地下ルート)」の上にある清正井は、風水の力を得られるパワースポットとして有名です。

次に南参道にある大鳥居ですが、樹齢1500年を越えるヒノキが使われており、そこから溢れ出る生命力と癒しの力は訪問者を惹きつけてやみません。

このように明治神宮には国内屈指のパワースポットに相応しい魅力があるので、パワースポット巡りが初めての人にも強くオススメしたい場所です。

【名称】明治神宮(めいじじんぐう)
【住所】東京都渋谷区代々木神園町1-1
【アクセス】JR山手線・東京メトロ千代田線・副都心線「原宿明治神宮前駅」徒歩1分、JR山手線・総武線・都営大江戸線「代々木駅」徒歩5分、小田急線「参宮橋駅」徒歩3分、東京メトロ副都心線「北参道駅」徒歩5分

 

2:長谷寺/神奈川

長谷寺

強力なパワースポットが点在する神奈川県鎌倉市に位置する長谷寺(はせでら)は、良縁運・金運・仕事運など様々な御利益があることで有名なパワースポットです。

奈良時代の736年(天平8年)に創建された歴史ある寺でもあり、1年を通して色とりどりの種類の花が咲き乱れることから、別名「花の寺」と呼ばれ多くの人々に親しまれてきました。

特に6月に咲く40種類2,500株以上にもなる色鮮やかなあじさいは、ストレスが蓄積され沈んだ心にも癒しと安らぎを与えてくれるでしょう。

ここからは長谷寺で頂ける御利益に触れていきますが、境内には3体仲良く並んだ小さな「良縁地蔵(りょうえんじぞう)」があります。

良縁地蔵

とても優しい表情をしたお地蔵様は境内の3か所に設置されており、良縁運(恋愛運)を引き上げてくれるそうです。

また、金運と仕事運の御利益のある大黒堂(だいこくどう)には、七福神である大黒天が祀られています。

大黒天は出世・開運の神様とも言われているので、お金を増やしたい人や出世に恵まれない人にはもってこいです。

因みに大黒堂本堂には「さわり大黒天」も祀られています。

「願い事をしながら触って祈願すれば大黒様がその願いを叶えてくれる」。

このように言われており、長谷寺を訪れる参拝客は必ずといっていいほどこのさわり大黒天を試すようですよ。

他にも長谷寺には子宝・安産に御利益のある福壽地蔵(ふくじゅじぞう)、厄除けの御利益を授かれる阿弥陀堂(あみだどう)などがあります。

これだけの御利益を頂ける長谷寺は、間違いなく関東イチオシのパワースポットに含まれると言ってもいいでしょう。

【名称】長谷寺(はせでら)
【住所】神奈川県鎌倉市長谷3‐11‐2
【アクセス】JR横須賀線「鎌倉駅」で下車→「長谷観音」バス停で下車し徒歩5分、江ノ電「長谷駅」徒歩5分、小田急線「藤沢駅」下車→江ノ電「長谷駅」徒歩5分

 

3:濃溝の滝(亀岩の洞窟/千葉)

亀岩の洞窟

「濃溝の滝(亀岩の洞窟)」とは千葉県にある有名なパワースポットです。

正式には亀岩という洞窟内に濃溝の滝が流れている形になります。

スタジオジブリの作品の世界観と似ているとSNSで噂になり、それがきっかけで別名「濃溝の滝」と呼ばれるようになったそうです。

また「亀岩の洞窟」の名前の由来は、洞窟内に亀に似た岩があることからきました。

亀といえば日本では古くから縁起の良い動物として親しまれてきた歴史があります。

平水時にはこの「亀岩」が姿を現すので、一目見るだけでエネルギーがチャージでき、開運効果が得られるでしょう。

因みに亀岩の洞窟が一番美しく輝く時は、3月の春分の日と9月の秋分の日前後。

それも朝の6時30分〜7時30分の時間帯です。

朝日が池に反射する景色がハートの形をしているように見えるため、縁結びや恋愛成就の御利益があると言われています。

亀岩の洞窟,ハートの光

なかなか見ることが難しい景色ですが、その分レア度は高いので御利益を得るだけでなく、間違いなく忘れられない思い出になるでしょう。

最後に「濃溝の滝(亀岩の洞窟)」の近くにある「幸福の鐘」を紹介します。

幸福の鐘には「亀岩の向こうから開運福寿を呼び込みますように」という願いが込められているそうです。

また「その鐘を鳴らす者は恋が実る」と古くから言われてきました。

「濃溝の滝(亀岩の洞窟)」は魅力溢れるスポットなので、是非訪れてみてください。

【名称】濃溝の滝(亀岩の洞窟)のみぞののたき/かめいわのどうくつ
【住所】千葉県君津市笹1954
【アクセス】JR久留里線「上総亀山駅」からデマンドタクシーで約15分、高速バスのアクシー号orカピーナ号「君津ふるさと物産館」下車→デマンドタクシーで約5分

4:黒山三滝/埼玉

黒山三滝

埼玉県入間郡越生町(おごせまち)に位置する「黒山三滝」は、埼玉県屈指のパワースポット。

「埼玉県彩の国クールスポット100選」にも選ばれており、とても涼し気な空気の漂う場所でもあります。

さて黒山三滝という名称から分かるように、黒山三滝はそれぞれ近くにある3つの滝の総称です。

3つの滝は男滝(おだき)・女滝(めだき)・天狗滝のことを指し、天狗滝は男滝・女滝より少し下流に位置しています。

一方、男滝と女滝のある場所は同じで、上から落ちてくる男滝の水を一旦岩が受け止めて、そのすぐ下を落ちているのが女滝です。

このように2段階構成となっている滝は全国的に見ても珍しいそうですよ。

見方によってはまるで仲良く落ちる「夫婦滝」のようにも見えなくもありません。

男滝・天狗滝は修験の霊場だったことがあるそうですが、それに相応しいような神秘的な雰囲気が漂っています。

「仕事や勉強でストレスばかり溜まってもう現界!」。

そんな時は黒山三滝のマイナスイオンパワーで、心身をリフレッシュされては如何でしょうか?

【名称】黒山三滝(くろやまさんたき)
【住所】埼玉県入間郡越生町大字黒山
【アクセス】「東武越生駅」・「JR越生駅」から川越観光バス黒山行きで25分→「終点」から徒歩15分

 

5:大涌谷/神奈川

大涌谷

関東随一の「マグマ系」のパワースポットとして有名な大涌谷は、全体が活力のエネルギーに満ちている場所です。

火山活動を感じられる硫黄が所々から立ち込める光景は圧巻で、その場にいるだけでも大自然のエネルギーを得られるでしょう。

但しより高いエネルギーを得るためには、マグマの活動状況・エリア・季節が大きく関係してきます。

エリアに限って言えば、山頂に高いエリアにはエネルギーが集中するので、大涌谷を訪れる際は是非山頂まで脚を運んでみてください。

また大涌谷の見所は山頂からの絶景は勿論のこと、近づくと硫黄の匂いがする「噴煙」でもあります。

モクモクと煙が立ち込める噴煙はまさに活火山のパワーそのものです。

その場の光景を目に焼き付け、全身を使って大自然の力強いエネルギーを感じれば、何かしらの御利益に繋がる場合もあるでしょう。

【名称】大涌谷 (おおわくだに)
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251-1
【アクセス】「箱根湯本駅」下車→箱根登山バス(T路線)約41分→「桃源台」で乗り換え→箱根ロープウェイ(大涌谷行)約16分「大涌谷駅」

 

6:華厳の滝/栃木

華厳の滝

華厳の滝は落差97mもあるダイナミックな滝で、日光東照宮にも劣らない有名な観光地です。

全体を見上げるような位置に来て、すぐ下から滝を見上げればその大きさと迫力がより実感出来るでしょう。

水しぶきを直接身体に受けることにもなるので、暑い夏でもひんやりとして気持ちいいですよ。

また、これは華厳の滝から一番パワーを得られる方法でもあるので、運勢アップしたい人は試してみてください。

肝心の御利益ですが、心の安定・仕事運・出世運・財運・恋愛運がアップすると言われています。

滝は自然界を代表するものの一つでもあるので、生命力アップにも貢献してくれるのではないでしょうか?

御利益をしっかりと得るには、繰り返しになりますがすぐ近くから滝を見上げる形にするのが最善の方法です。

華厳の滝

このように迫力満点の滝があなたを歓迎してくれますよ。

因みに冬季に入ると滝の一部が凍り、付近一帯を神秘的な空間に変えてくれます。

そして秋季には色とりどりの美しい紅葉が滝の周囲を固め、観光客の目を楽しませてくれるのも魅力的。

パワースポットとして得られる御利益は勿論ですが、こうした四季によって変化する景色も華厳の滝の大きな見所と言ってもいいでしょう。

【名称】華厳の滝(けごんのたき)
【住所】栃木県日光市中宮祠
【アクセス】JR・東武「日光駅」から東武バス「中禅寺温泉行き」約50分→「中禅寺温泉」バス停から徒歩約5分

 

7:日光東照宮/栃木

日光東照宮

1617年に徳川家康公を祀る神社として創建された日光東照宮は、世界遺産や重要指定文化財にも登録されているパワースポットです。

江戸城(現在の皇居)から見て真北の位置に建てられているため、北の守りを固める重要な意味合いを持っています。

風水的には日光東照宮がある場所は運気に満ちており、大地のエネルギーが集中しているそうですよ。

また日光東照宮は日光連山の「男体山」と「女峰山」からそれぞれ特別なエネルギーを受けてきました。

日光連山

「男体山」からは男性的な力強いエネルギーを、「女峰山」からは女性的な柔らかさや優しさに包まれたエネルギーを受け取っている形になります。

2つのエネルギーが上手く交わることで、陰と陽のバランスが取れるようになり様々な御利益を生み出すことに繋がるわけです。

具体的には仕事運・勝負運・恋愛運・上昇運などの御利益を頂けると言われており、日光東照宮には連日多くの参拝客が訪れます。

この土地自体が発するエネルギーと徳川家康公の御加護は侮れないと言ってもいいでしょう。

【名称】日光東照宮(にっこうとうしょうぐん)
【住所】栃木県日光市山内2301
【アクセス】JR・東武「日光駅」から東武バス日光「中禅寺温泉」or「湯元温泉」行きに乗車→「表参道」下車徒歩約2分、「神橋」下車徒歩8分、「西参道」下車徒歩9分

8:鶴岡八幡宮/神奈川

鶴岡八幡宮

1180年に創建された鶴岡八幡宮は、勝負運・仕事運・出世運・縁結び・良縁などの御利益があると言われている神社です。

鎌倉幕府の開祖である源頼朝は元は流人の身でしたが、圧倒的な才覚とリーダーシップで平氏を倒して政治の実権を握るまでになりました。

勝負運・仕事運・出世運は源頼朝にちなんだものだと古くから伝わっています。

安産は御祭神である神功天皇が応神天皇を身籠った際に、身重な体のまま出陣した戦に勝利したことから、御利益を頂けると信じられてきました。

また、かの源頼朝が妻・北条政子の無事な出産を鶴岡八幡宮境内にある政子石(別名:姫石)に祈願した逸話も残っています。

鶴岡八幡宮

源頼朝と妻・北条政子はおしどり夫婦としても有名で、安産のみならず縁結び・良縁は2人にちなんだものなんだそうです。

因みに鶴岡八幡宮には上で挙げたもの以外にも、再生・生命力や商売繁盛など多くの御利益が存在します。

樹齢1000年を越える大銀杏からは溢れ出る再生・生命力を、鶴亀石(台座に置かれた2つの石)からは商売繫盛の御利益を受け取ることが出来るでしょう。

鶴亀石については元々鶴と亀は縁起が良い動物と人々に認知されてきたので、水で石の表面を洗うと鶴と亀の模様が出る鶴亀石に祈願する人は多いです。

他にも様々なパワースポット・御利益がてんこ盛りなので、パワースポット巡りに興味がある人は鶴岡八幡宮に脚を運んでみては如何でしょうか?

【名称】鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)
【住所】神奈川県鎌倉市雪ノ下2‐1‐31
【アクセス】JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「鎌倉駅」徒歩10分、江ノ島電鉄「江ノ電鎌倉駅」10分

 

9:銭洗弁財天 宇賀福神社/神奈川

銭洗弁財天

銭洗弁財天宇賀福神社は金運と勝負運の御利益があることで有名な鎌倉で人気パワースポットです。

神社の御祭神である「宇賀福神」は財をもたらす神様として中世以降に人々から信仰されてきました。

元は源頼朝が文治元年(1185年)に創建した神社ですが、巳の月・巳の日に神様からお告げがあったことが創建のきっかけになったそうです。

銭洗弁財天宇賀福神社の一番の魅力は、境内の奥宮に湧き出る「銭洗水(ぜにあらいみず)」

銭洗弁財天宇賀福神社

鎌倉幕府の執権・北条時頼がこの水で銭を洗って一族繫栄を祈願したことが、「銭洗水信仰」の始まりだと今に伝わっています。

他にも境内には銭洗弁財天本堂や鳥居郡など神秘的な雰囲気漂うスポットが多数あるので、御利益を得るだけでなく日頃のストレスから開放されるのにもってこいの場所です。

鎌倉観光の思い出作りに銭洗弁財天宇賀福神社に立ち寄ってみることをオススメします。

【名称】銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)
【住所】神奈川県鎌倉市佐助2‐25‐16
【アクセス】JR横須賀線or江ノ島電鉄「鎌倉駅」徒歩約20分

 

10:箱根神社/神奈川県

箱根神社

箱根神社は1200年もの間多くの人々の厚い信仰を集めてきた神社で、その御利益は縁結び・勝負運・交通安全・心願成就、安産祈願など多岐に渡ります。

神社が創建されたのは天平宝字元年(西暦757年)、万巻上人(まんがんしょうにん)という僧侶が箱根大神を祀ったのが始まりです。

また、後に武将から信仰されるようになったきっかけは、平安時代初期に征夷大将軍だった坂上田村麻呂(さかのうえたむらまろ)が東征の際に所願成就を祈願したことであると言われています。

箱根神社の一番の見所は芦ノ湖に立つ「平和の鳥居」で、その神秘的な雰囲気から常に観光客の絶えない大人気スポットになっているようですよ。

箱根神社,平和の鳥居

そして平和の鳥居に劣らない人気スポットが、開運・金運アップ・商売繁盛・縁結びなどの御利益のある「九頭龍神社」。

先程触れた万巻上人が芦ノ湖で大暴れしていた毒龍を鎮め、改心した毒龍を九頭龍大神として祀ることになりました。

九頭龍は日本各地で信仰の対象となるほどの強力な龍であるため、九頭龍神社では様々な御利益があると人から人へと伝わってきた歴史があります。

御利益といえば箱根神社境内九頭龍神社新宮にある「龍神水舎」の湧水「龍神水」からは、浄化の御利益を頂けるそうです。

九頭龍神社自体が恋愛の神様を祀っているので、全国から「彼氏が欲しい」「片想い中の相手と結ばれたい」と願う若い女性達が龍神水を求めて詰め掛けます。

授与所で販売されている1個100円の専用ペットボトルを購入すれば、龍神水を持ち帰り神棚に飾ったりお茶に入れて飲んだりと自由に活用可能です。

このように箱根神社にはパワースポットとしての見所が盛り沢山なので、箱根観光の際に参拝に訪れれば有意義な時間を過ごせるでしょう。

【名称】箱根神社(はこねじんじゃ)
【住所】神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80‐1
【アクセス】伊豆箱根バス・箱根登山バス「元箱根・箱根町」行きに乗車し約40分、「元箱根バス停」下車徒歩10分、「JR小田原駅」から伊豆箱根バス「元箱根・箱根町」行きに乗車し約60分、「JR熱海駅」から伊豆箱根バス「元箱根」行きに乗車し約60分、「JR三島駅」から伊豆箱根バス 「元箱根港」行きに乗車し約60分

 

大自然を感じられる関東パワースポット5選!

次へ
パワースポット

大自然を肌で感じられるパワースポットは、現代のストレス社会を生きる人々にとって間違いなく心に安らぎと癒しを与えてくれるでしょう。

日本全国を見ても強力な自然パワー溢れるスポットは数多く存在しますが、今回は関東に焦点を当てていきたいと思います。

関東地方に限っても栃木県の霧降の滝や群馬県の吹割の滝など、絶景と言えるパワースポットが次々とヒットしました。

以下で特にイチオシだと感じた5ヶ所の自然豊かなパワースポットを紹介するので、興味がある人の参考になれば嬉しいです。

 

1:霧降の滝/栃木

霧降の滝

霧降の滝は華厳ノ滝、裏見ノ滝に並ぶ日光三名瀑の一角に名を連ねるほど有名な滝で、マイナスイオン溢れるパワースポットでもあります。

上下二段構造からなる霧降の滝の魅力の一つは、下段の滝が岩壁に当たった際に豪快な水飛沫が辺りに飛び散ることです。

生命力溢れる霧降の滝の水飛沫は迫力満点で、そして飛び散った水飛沫が造り出す霧は辺り一面を幻想的な空間へと変えてくれるでしょう。

これが「霧降の滝」の名前の由来になっており、古くから多くの人々に親しまれてきました。

先程、霧降の滝の構造にさらっと触れましたが、上段が25m・下段が26m・全長は75mもあるそうです。

その大きな滝から溢れ出る自然エネルギーを実感出来れば、何かしらのパワーを頂けるのではないでしょうか?

また四季折々の風景も見逃せないポイントで、秋にはカエデ、ナナカマドの紅葉が滝の周りを色鮮やかに飾ってくれます

観光スポットとしても価値のある場所なので、気軽な気持ちで訪れたらちょっとした気分転換にもなると思いますよ。

【名称】霧降の滝(きりふりのたき)
【住所】栃木県日光市所野
【アクセス】「R日光駅」or「東武日光駅」から「霧降の滝方面行バス」乗車約15分→「霧降の滝」バス停下車徒歩10分

2:花貫渓谷(汐見滝吊り橋)/茨城県

花貫渓谷

「花園花貫県立自然公園」の中に位置する花貫渓谷は、汐見滝吊り橋から絶景が楽しめることが魅力のパワースポットです。

また、花貫渓谷は2017年に放送された朝ドラ「ひよっこ」のロケ地でもあったことから、瞬く間に話題になった場所でもあります。

花貫渓谷の一番オススメな楽しみ方は、ズバリ約60mにも及ぶ「汐見滝吊り橋(しおみだきつりおばし)」を活用することです。

高所に位置する汐見滝吊り橋からは渓流や滝の流れが一目瞭然で、自然豊かな周囲の景色も一辺に楽しむことが出来るでしょう。

特に秋の紅葉は有名で、モミジ、イチョウ、ヤマザクラ、クヌギなどが色鮮やかなトンネルを演出します。

花貫渓谷

一方夏の楽しみは、何と言っても滝や渓流から放出されるマイナスイオンや天然の清涼です。

山間部の気温は平地に比べて低いので、川のせせらぎを聞いて日頃のストレスから一気に解放されてください。

自然パワー満載の花貫渓谷の魅力をあなたも享受してみませんか?

【名称】花貫渓谷(なぬきけいこく)
【住所】茨城県高萩市中戸川1954
【アクセス】JR常磐線「高萩駅」からタクシーで約25分

 

3:吹割の滝/群馬県

吹割の滝

絶景を楽しめるスポットが数多くある群馬県ですが、高さ7m、幅30mもの大きさを誇る吹割の滝の存在を忘れてはなりません。

ダイナミックな滝の流れは勿論のこと、河底や河岸の岩石面に出来る上甌穴(おうけつ)や般若岩なども見所の一つです。

人間の手が加えられていない巨大な滝が造り出す大自然の絶景は、見るだけで自然パワーを肌で感じられ、疲れた心に安らぎと癒しを与えてくれるでしょう。

また滝壺が竜宮城に繋がっていると古くからの言い伝えが今に残っています。

なんだかロマンチックな気分になりますが、吹割の滝の清流パワーを浴びると良縁・夫婦円満の御利益を頂けるそうですよ。

吹割の滝

他にも自然の力強いパワーと清浄な空気が漂う吹割の滝には、健康長寿・福徳・厄除けなどの御利益まであると言われてきました。

こうしたパワースポットとしての効果を得ようと、それぞれの胸に願いを秘めた人々は滝の水飛沫に触れたり滝の近くで祈願したりしています。

凍結で滑りやすくなっている冬季を含めた12月上旬から3月までは封鎖されていますが、開放されている時期には無料で訪問することが可能です。

幸運を引き寄せる滝としても評判の吹割の滝のパワーを、是非あなたの肌で感じでみてください。

【名称】吹割の滝(ふきわれのたき)
【住所】群馬県沼田市利根町追貝
【アクセス】「沼田駅」→1番乗り場「鎌田~鳩待峠行バス連絡所・大清水・丸沼高原スキー場行き」→「吹割の滝バス停留所」までは約45分→バス停留所から徒歩約3分で吹割の滝伽羅苑、「上毛高原駅」→2番乗り場「老神温泉・鳩待峠行バス連絡所・大清水行き」→約1時間10分で「吹割の滝バス停留所」→バス停留所から徒歩約3分で吹割の滝伽羅苑

4:北条海岸/千葉県

北条海岸

館山湾に面した位置にある北条海岸は毎年夏になると多くの海水浴客で賑わう場所です。

日本の夕陽百選と関東の富士見百景に選定されたほどの美しい夕日も魅力で、夏以外の時期も夕日目当ての観光客の訪問が絶えません。

特に5月12日~14日頃と7月29日~31日頃の年に2回の見るチャンスが訪れるダイヤモンド富士は、まさに神秘的な景色を生み出す「自然の奇跡」です。

北条海岸の御利益と言われる災難・病気平癒・財福授与・勝利などを、最大限享受出来るチャンスとも言えるでしょう。

北条海岸,ダイヤモンド富士

年によって時期に若干の変動があり事前確認の必要はありますが、絶景が楽しめて御利益も頂けるなら一石二鳥ですよね。

画像のような芸術的な景色が拝めるのなら、日頃蓄積されたストレスが例え一瞬でも吹き飛んでくれるのではないでしょうか?

シーズンではない普段の北条海岸も美しい景色や海の持つさざ波を感じられる場所なので、一度は実際に訪れてみることをオススメしたいです。

【名称】北条海岸(ほうじょうかいがん)
【住所】千葉県館山市八幡2307
【アクセス】JR内房線「館山駅」徒歩5分、富津館山道路・「富浦IC」約15分

 

5:白糸の滝/静岡県

白糸の滝

静岡県富士宮市に位置する「白糸の滝」は、流れ落ちる富士山の雪解け水が幻想的な光景を見せてくれる場所です。

「霊峰・富士」から流れ落ちる水は「霊水」と言われており、白糸の滝は強力なパワースポットとしても知られています。

「最近上手くいかないことが多いな」「ストレスが溜まって疲れた」と感じる人は、滝つぼ周辺の雰囲気に注目してみてください。

心地よい水音や水しぶきを全身で感じることでリラックス効果が得られ、日頃の疲れを忘れさせてくれるでしょう。

白糸の滝

やはり水そのものに霊峰・富士山のパワーが秘められているのは大きいです。

因みに長谷川角行(かくぎょう)という人物が白糸の滝の霊水で身を清めた言い伝えが今に残っており、古来より富士山を目指す巡礼の地としても白糸の滝は活用されてきました。

長谷川角行は富士山信仰の集団である「富士講の開祖」、彼が白糸の滝で水行を行ったことがきっかけで富士講信者を中心とした人々の巡礼・修行の場になっていったわけですね。

こうした経緯があるからなのか、白糸の滝は古くから心身を浄化するのに最適な場所として存在し続けています。

神秘的な白糸の滝を前に瞑想すれば、どんなに落ち込んでいたとしても心機一転頑張ろうという思いがみなぎってくるでしょう。

【名称】白糸の滝(しらいとのたき)
【住所】静岡県富士宮市上井出273-1
【アクセス】「JR富士宮駅」→白糸の滝行きバスで約30分

 

【島田秀平が推奨】恋愛運アップに最適な関東パワースポット(東京編)

次へ
パワースポット

手相占い芸人の島田秀平さんは以前、良縁を結ぶ東京の5つの神社の巡り方を紹介していました。

この5つの神社とは「陰陽五行説」によって選ばれた「新東京五社」のことで、東京大神宮・神田明神・水天宮・金刀比羅宮・日枝神社が挙げられます。

島田秀平さん曰く5つの神社は地図上で結ぶことの出来る結界で、反時計回りで巡ることで悪運を退け良縁を招き寄せることが可能になるそうです。

ということで以下の各見出しでは、島田秀平さんが言及した恋愛・縁結びのパワースポット「関東(東京編)」を紹介していきたいと思います。

 

1:東京大神宮

東京大神宮

スタート&ゴール地点として島田秀平さんが紹介していたのは、恋愛のパワースポットで有名な東京大神宮です。

東京五社の一角に名を連ね、「東京のお伊勢様」の愛称で多くの人々に親しまれてきました。

さてこれは別記事でも紹介しましたが、境内のあちこちで見かけるハートマークの紋様は恋愛運アップの御利益があることで知られています。

このハートマークの紋様の正式名称は「猪目」、古来より神社などの建造物に付けることで魔除けの役割を果たしてきたと今に伝わる紋様です。

東京大神宮,ハートマーク

スマホの待ち受け画面に設定すると「恋が叶う」と言われています。

また樹齢100年以上の「椎の木」は長きに渡りこの地を訪れる人々を見守ってきた御神木で、縁結びや運気アップの御利益があるそうですよ。

「猪目」と同じように待ち受けにすると効果があるようなので、椎の木の御神木は恋愛運アップにはもってこいのパワースポットと言えるでしょう。

最後に境内で入手可能な縁結び&夫婦円満お守り「心結び 美鈴守」を紹介します。

「心結び 美鈴守」には、人と人との縁を結ぶおまじないの意味合いがあるようです。

古くから伝わる縁起物の水引を編み込んで作られていることから、恋愛運アップには最適な御守りではないでしょうか?

東京大神宮には恋愛運に繋がるものが多いので、「恋を叶えたい」と強く思う人は是非参拝に訪れてみてください。

【名称】東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)
【住所】東京都千代田区富士見2‐4‐1
【アクセス】JR中央・総武線「飯田橋駅」徒歩3分、地下鉄有楽町線・南北線「飯田橋駅」徒歩5分、地下鉄東西線・江戸線「飯田橋駅」徒歩5分

2:日枝神社

日枝神社

次に紹介するのは日本の政治の中心地・永田町に位置する日枝神社です。

皇居(昔は江戸城の裏鬼門を守護する神社として知られており、その御利益を求めて政財界の崇敬者やビジネスマンの参拝客が少なくありません。

ですが縁結び・恋愛成就の御利益もあることから女性の参拝客も多く、実際に御利益を頂き恋が叶ったという口コミも見つかっています。

日枝神社の御祭神である大山咋神は恋愛に関する逸話が残っており、古来より縁結びのご神徳があると信じられてきました。

「丹塗の矢に姿を変えた大山咋神が賀茂川を下る時に出会ったのが玉依姫で、最終的に2人は子供をもうけた」というなんだかロマンチックにも思える逸話です。

因みに日枝神社には「神猿(まさる)」と呼ばれる神様の使いが存在しているようで、境内には夫婦の「神猿像」が設置されています。

日枝神社,神猿 神猿像

猿という字は「えん」と読むことも出来るので、猿が「縁(えん)」を運んできてくれると考えれてきたそうです。

このように日枝神社には縁結びにまつわる言い伝えが残っていることから、恋に悩む女性の恋愛運アップに貢献してくれる可能性は決して低くはないでしょう。

【名称】日枝神社(ひえじんじゃ)
【住所】 東京都千代田区永田町2‐10‐5
【アクセス】地下鉄千代田線「赤坂駅」徒歩3分、地下鉄南北線・銀座線「溜池山王駅」徒歩3分、地下鉄千代田線「国会議事堂前駅」徒歩5分、地下鉄銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」徒歩8分

 

3:金刀比羅宮

金刀比羅宮

縁結び・海上守護・商売繁盛などの御利益があることで知られる金刀比羅宮は、連日に渡り多くの参拝客が訪れる人気のパワースポット。

他にも殖産興業・招福除災・開運福徳守護など数々の御利益がありますが、その理由は御祭神である金刀比羅大神が「運を掌る(つかさどる)神」だという言い伝えがあるからです。

運を掌る神様と聞いたら、これは恋愛運アップからの良縁を手に入れるチャンスだと言っても過言ではありません。

因みに本堂の近くに2つの小さな社がありますが、左側に建っているのが「結神社(むすびじんじゃ)」です。

江戸時代に良縁を願う女性達が結神社へと祈願に訪れたところ、良縁成就に至ったという逸話が残っています。

金刀比羅宮

社の前で切り取った自らの黒髪若しくは持参した折り紙を、格子や周りの木々に結わい付けて良縁祈願したそうですよ。

「物を結ぶ」ことで「縁を結ぶ」という伝統的な祈願方法は現在の結神社でも行われており、御神前にある台には境内で販売されている「良縁祈願紐」が結び付けられています。

良縁祈願紐は授与所にて御守りとセットで800円で販売されているので、良縁を祈願して台に結び付けてみましょう。

心を込めて祈願すれば素敵な縁が結ばれ、恋愛成就の可能性がぐんと高まるのではないでしょうか?

【名称】金刀比羅宮(ことひらぐう)
【住所】東京都港区虎ノ門1‐2‐7
【アクセス】東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩1分、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」徒歩3分、東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ケ関駅」徒歩5分

 

4:水天宮

水天宮

水天宮は東京にある安産祈願の神社のなかでも一番有名で、毎月戌の日の安産祈願には多くの人が脚を運びます。

久留米藩の有馬頼徳公が自らの藩邸に久留米水天宮の分社を創建したのが現在の水天宮で、安産・子授けの神として江戸時代から人々の厚い信仰を受けてきました

安産祈願の神社だけに妊婦さんの祈願や可愛い赤ちゃんの御家族が御礼参りをすることが多いようです。

こう聞くと「恋愛運・縁結びとは関係ないじゃん」と思う人もいるかもしれませんね。

水天宮

ですが水天宮の主祭神である天御中主大神(あめのみなかぬしのかみ)は、大無辺のご神徳を有する神様として知られているのです。

「縁結び(恋愛運)」の御利益も含まれており、実際に境内には「福むすび絵馬(初穂料1000円)」という御守りが販売されています。

福むすび絵馬の御利益は安産・子授け・縁結び・諸願成就。

このように水天宮は恋愛運アップの可能性も秘めた神社なので、素敵な恋がしたい人にもオススメ出来ます。

【名称】水天宮(すいてんぐう)
【住所】東京都中央区日本橋蛎殻町2‐4‐1
【アクセス】東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」徒歩1分、東京メトロ日比谷線 「人形町駅」徒歩6分、都営地下鉄浅草線「人形町駅」徒歩8分、都営地下鉄新宿線「浜町駅」徒歩12分

 

5:神田明神

神田明神

最後に島田秀平さんが触れた新東京五社は、縁結び神社として有名な「神田明神」です。

都内屈指のパワースポットとして知られているだけあり、境内には強いパワーを発するスポットが多数あります。

ですがここまで恋愛運アップに最適な関東のパワースポットを紹介してきたので、神田明神で恋愛・縁結びに関連するものをピックアップ。

早速ですが神田明神に祀られている神様のなかで、恋愛・縁結びの御利益があるのが大黒様です。

明治神宮境内には高さ6,6m、重さ約30トンもある日本一の大きさを誇る石造りの大黒様像があります。

開運招福や夫婦和合の御利益が頂けることでも知られていますが、縁結びの神様としてのイメージが強いです。

大黒様像

迫力ある大黒様像を見ると本当に恋愛運アップに影響がありそうな気もしてきますよね。

また同じく神田明神に祀られている「大己貴命(おおなむちのみこと)」も、縁結びのご利益をもたらす神様として信仰を集めてきました。

恋愛のみならず仕事や商売に関わる「縁結び」でも有名で、大黒様同様人気の神様です。

因みに神田明神には60種類以上もの御守りが存在しています。

「結び守り(青・赤)初穂料500円」「お願い兎の御守(初穂料800円)」「えんむすび守(初穂料1000円)」など、縁結びにちなんだお守りも多いです。

神田明神の本殿・拝殿などを参拝するついでに入手すると、より恋愛運を高めてくれるのではないでしょうか?

【名称】神田明神(かんだみょうじん)
【住所】東京都千代田区外神田2丁目
【アクセス】JR中央線「御茶ノ水駅」徒歩5分、京浜東北線・山手線「秋葉原駅」徒歩7分、東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」徒歩5分、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩5分、東京メトロ銀座線「末広町駅」徒歩5分、東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」徒歩7分

まとめ:関東のパワースポットでエネルギーをチャージ

次へ
パワースポット

さて、ここまで関東のパワースポットを紹介してきましたが、気になる場所は見つかりましたか?

どれも神秘的な雰囲気に包まれた神の領域という感じで、本当に御利益が頂けるように思えますよね。

今回は絶景が望めるパワースポットを中心に挙げたので、自然のマイナスイオンパワーでどんな疲れも癒してくれるでしょう。

また何かオススメ出来そうなパワースポットがあれば、どんどん紹介していきたいと思うので楽しみに待ってもらえたら嬉しいです。

次へ
次へ
RELATED POST