ご利益神社・手相特集

【2022年度最新版】大阪での初詣に!おすすめの神社・お寺10選をご紹介

次へ
大阪で初詣に行きたいけど、いろいろあって選べない!オススメの所はどこ?どんなご利益を授かれるかも知りたい!

本記事の内容

初詣に行きたいけど、色々ありすぎて分からないという方も多いのではないでしょうか?

今回は、大阪で初詣にオススメな神社やお寺10選をご紹介します。

「どうせ行くなら人気のある所がいい!」
「あまり人がいないところがいいな…」
「金運アップしたい!」
「健康に一年を過ごせるようにしたい」

そんなお願いごとも解決できる記事となっているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

本記事の信頼性

運営者情報:まねこ

この記事を監修しているまねこです。生活に苦労する事が多かった私ですが、金運アップグッズのパワーを信じた事で状況が一変しました。今では無理せず、月100万円以上の収入を得る事ができる様になりました。このサイトでは、効果の高かった金運アップグッズなどをご紹介しています。

次へ

そもそも、初詣をする意味って?

年が明けたら、なんとなく初詣に行かれる方も多いのではないでしょうか?

初詣は、年籠りという風習に関係があります。

平安時代から、人々は大晦日から元旦にかけて神社に籠り、新年の安全や豊作を祈願していたそうです。

その風習が時代と共に形を変えて、現在の初詣になりました。

方法は少し違いますが、無事に過ごせたお礼と新年もまた宜しくお願いしますと神様にお願いするという意図は変わっていませんね!

今まで新年に対するお願いだけ伝えていたという方は、ぜひ昨年のお礼の言葉も添えてみましょう。

【穴場スポットも!】大阪で初詣におすすめな神社・お寺10選

大阪で初詣を考えている方に、オススメな神社やお寺をご紹介します。
今回は定番な所から、穴場と言われる所までピックアップしました。

・ご利益
・初詣の混み具合の傾向

上記についてもそれぞれ調べたので、チェックしてみてくださいね!

①住吉神社

ご利益:家内安全や商売繁盛
初詣の混み具合の傾向:人多め

大阪で初詣と言えば住吉大社!と言われるほどの最強スポットです。
住吉三神を祀っており、日本全国に600社ほどある規模の大きい神社です。

その中でも、大阪の住吉神社は総本宮ということもあり、非常に人気が高いです。
初詣の時は特に混雑が予想されますが、信仰に厚い神社なのでご利益は期待できます。

【アクセス】
南海本線住吉大社駅から徒歩3分
南海高野線住吉東駅から徒歩5分
・阪堺電気軌道 阪堺線 住吉鳥居前駅から徒歩すぐ

【公式サイト】
http://www.sumiyoshitaisha.net/

②大阪天満宮

ご利益:学業成就
初詣の混み具合の傾向:人多め

「天満の天神さん」と呼ばれ、地元の人々に親しまれている神社です。
学問の神様として名のある、菅原道真公が祀られています。

何かの試験を控えていたり、勉強を頑張りたいと思っている方にオススメです!

【アクセス】
・谷町線もしくは堺筋線「南森町駅」の4番出口から徒歩5分
・東西線「大阪天満宮駅」の7番出口から徒歩5分

【公式サイト】
https://osakatemmangu.or.jp/

③石切劔箭神社

ご利益:病気平癒・難病封じ
初詣の混み具合の傾向:時間により人少なめ

「でんぼの神様」として親しまれている、石切劔箭神社。
祀られているのは、饒速日尊(にぎはやひのみこと)です。
石すら切り裂く力を持つ神であることから、人にできたでんぼ(腫れ物)も切り離してくれるとされています。

具合が悪いところを撫でて病気平癒を願う、「なでまもり」も有名です。

【アクセス】
・奈良線「石切駅」から徒歩15分
・東大阪線「新石切駅」から徒歩7分

【公式サイト】
https://www.ishikiri.or.jp/

④豊國神社

ご利益:仕事運アップ・出世開運
初詣の混み具合の傾向:人多め

豊國神社には、豊臣秀吉・豊臣秀頼公・豊臣秀長卿が主祭神として祀られています。

豊臣秀吉は、もともと足軽という歩兵であったにも関わらず、後に天下統一を果たした事は有名ですよね!
その事から、出世などの仕事運にご利益があると人気の神社です。

就職や転職などを控えている方も、ぜひ訪れてみてください。

【アクセス】
・環状線、地下鉄長堀鶴見緑地線、中央線「森ノ宮駅」の西口から徒歩10分

【公式サイト】
http://www.osaka-hokokujinja.org/

⑤今宮戎神社

https://twitter.com/tonbori_wolfen/status/1213004570663604225

ご利益:商売繁盛
初詣の混み具合の傾向:人多め

えびす様が祀られている、今宮戎神社。
「えべっさん」と呼ばれ、商売繁盛のご利益を授かれると大阪府内でも古くから有名です。

1月9日から11日まで行われる十日戎には、特に多くの人々が参拝に訪れます。

お守りの種類は豊富にありますが、えびす様が持っている鯛をイメージした、「金の鯛のお守り」はぜひ手に入れたいですね!

【アクセス】
・南海高野線「今宮戎駅」から徒歩すぐ
・阪堺線または地下鉄御堂筋線「大国町駅」の3番出口から徒歩5分
・地下鉄堺筋線「恵美須町駅」の5番出口から徒歩5分

【公式サイト】
http://www.imamiya-ebisu.jp/

⑥露天神社

https://twitter.com/MIE82933358/status/1212636046254465025

ご利益:恋愛成就・美人祈願
初詣の混み具合:時間により人少なめ

人形浄瑠璃の「曽根崎心中」のモデルでもある、露天神社。
「お初天神」の呼び名でも親しまれています。

恋愛成就で有名で、カップルで訪れる方も多い様です。

他にも、安産・金運アップ・皮膚疾患の治癒などのご利益もあると言われています。

顔が描かれていないお初の顔に絵を描くという、「美人祈願の絵馬」などもあり、女性に人気です。

【アクセス】
・地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分
・地下鉄御堂筋線、阪急電鉄、阪神電鉄「梅田駅」から徒歩10分
・地下鉄四ツ橋線「西梅田駅」から徒歩10分
・JR「大阪駅」から徒歩10分
・東西線「北新地駅」から徒歩10分

【公式サイト】
http://www.tuyutenjin.com/

⑦枚岡神社

ご利益:金運・仕事運アップ
初詣の混み具合:時間により人少なめ

世界遺産である、奈良の春日大社と深い関わりがあり、「元春日」とも呼ばれる枚岡神社。
多くの神が祀られているので、様々な願い事を叶えてくれると言われています。

参道にある「なで鹿」も有名なパワースポットです。
撫でながら、願い事をしてみましょう。

【アクセス】
・奈良線「枚岡駅」から徒歩すぐ

【公式サイト】
http://www.hiraoka-jinja.org/

⑧大融寺

ご利益:無病息災
初詣の混み具合:人多め

大阪の繁華街の外れにあり、ビルの間に建つ太融寺。
初めて見た方は、こんなところに?!と驚いてしまうかもしれません。

源氏物語の主人公、光源氏のモデルとも言われている「源融」ゆかりのお寺です。

境内には無病息災の他にも、一願成就・厄除けなどのご利益を授かれるスポットもあります。

【アクセス】
・地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩7分
・地下鉄御堂筋線「梅田駅」から徒歩10分
・JR「大阪駅」から徒歩10分
・阪急「大阪梅田駅」から徒歩10分
・阪神「大阪梅田駅」から徒歩10分

【公式サイト】
https://taiyuji.net/

⑨成田山不動尊

https://twitter.com/jorryninja250/status/1081538886482841600

ご利益:交通安全
初詣の混み具合:人多め

鬼門があると恐れられていた香里の地に、鬼門除けとして建てられた成田山不動尊。

本尊の不動明王への護摩供祈祷が人気です。

日本で初めて、人だけでなく車ごと受けられる、交通安全の珍しい祈祷もあります。
よく車やバイクを利用する方は、訪れてみてはいかがでしょうか?

【アクセス】
・京阪「香里園駅」から徒歩15分

【公式サイト】
https://osaka-naritasan.or.jp/

⑩勝尾寺

https://twitter.com/keiji308212641/status/948045988677140481

ご利益:勝運祈願
初詣の混み具合:人多め

勝運を求め、源氏や足利氏も参拝に訪れていた勝尾寺。

病気や仕事、恋愛など勝ちを願う事があるときにもってこいのお寺です。

このお寺の勝運祈願の象徴である、「勝ちダルマ」を求めて多くの人が訪れます。
願いが叶ったダルマが奉納されている景色は圧巻です!

勝負所を控えている方は、訪れてみるといいかもしれません。

【アクセス】
・千里線「北千里駅」5番乗り場からバスで40分
・南北線、大阪モノレール本線「千里中央駅」4番乗り場からバスで30分
※お正月の三が日は、2km弱離れた臨時のバス停までしか行きません。
車やタクシーで向かうのもオススメです。

【公式サイト】
http://www.katsuo-ji-temple.or.jp/

まとめ

次へ

大阪での初詣にオススメな神社やお寺をご紹介しました。

それぞれ様々な魅力があり、何処に行こうか迷ってしまいますよね。
そんな方は、自分が授かりたいご利益を選択肢の1つにするのもいいかもしれません。

また、初詣は基本的にどこも普段より混雑する可能性が高い様でした。
公式サイトなどで情報をチェックしてから向かうようにしましょう!

次へ
次へ