金運アップ基礎知識

運気を下げない財布の捨て方について解説!古い財布はどう処分する?

次へ
新しい財布に買い替えたんだけど、古い財布は風水的にどう処分すればいいのかな。運気が上がる捨て方を教えて!

本記事の内容

新しい財布を迎える一方で、古い財布をどう処分すればよいのか気になる人は多いと思います。

そんなお悩みを解決するために、今回は、古い財布の捨て方について解説していきます。

使わなくなった財布をどう処分すればいいか悩んでいる人の参考になれば幸いです。

 

本記事の信頼性

運営者情報:まねこ

 

この記事を監修しているまねこは、少し前まで浪費癖があり、お金がなかなか貯まりませんでした。どうにかしてこの状況を変えたい。そんな思いから、金運アップの方法を試したことで生活が一変しました。今ではお金がどんどん貯まるようになり、会社に行かずに、好きなことをして過ごしています。財布ひとつでも生活に大きな変化をもたらすことを実感しています。

次へ

財布の捨て方

財布は、いつまでも保管しておくよりは、風水的に処分したほうがよいとされています。

古いエネルギーはどんどん手放すことで、新しいエネルギーを引き寄せることができるからです。

それでは早速、財布の捨て方について解説していきます。

そのまま捨てる

本末転倒ですが、風水をあまり気にしないような人は、ゴミ箱にそのまま捨ててもよいでしょう。

燃えるゴミで良さそうです。しかし、住んでいる地域によって捨て方が異なる場合がありますので、確認してくださいね。

きれいにしてから捨てる

財布の表面をきれいに拭いてあげるだけでも、風水的にはよい効果があります。

また、見た目で財布だと判別できないようにすることも大切。

白い布などで包んでから捨てるようにしましょう。

金運アップにつながります。

そのまま捨てる場合と同様に、自治体のルールに従って捨てないと、金運以外の運気も逃げてしまう恐れがありますので、きちんとルールは守ってください。

感謝をしてから捨てる

自分が使ってきた財布に、「ありがとう」と今までの感謝の気持ちを伝えてから、お清めします。

まず、財布のお札入れやカード入れに、指でひとつまみ分の塩を入れます。

塩には浄化の効果があります。

塩でお清めすることで、財布にまとっている厄を祓ってくれるのです。

塩を入れたお財布に対して、感謝の言葉をかけましょう。

感謝の気持ちが伝われば、基本的にどのような言葉でもいいですが、「ありがとうございました」と21回伝えると効果的だとされています。

その後、ゴミ箱に捨てましょう。

財布は、細断などせず、そのまま捨てて問題ありません。そのまま捨てることに抵抗がある場合は、白い紙に包んで捨てると良いです。

財布に感謝の気持ちを伝えることで、運気が上がっていきます。

神社やお寺で供養する

神社やお寺で、財布を供養してもらう方法です。

自分で財布を捨てづらい場合には、神社やお寺のサービスを活用するのも手です。

愛着のある財布は、簡単には捨てづらいものです。

「お財布供養」という取り組みを行っているお寺などがありますので、チェックしてみましょう。

郵送での財布供養も対応している寺社があります。

財布供養の相場は数千円です。

供養のあとに、新しい財布にお守りを入れてくれる場合もあるようです。

供養が終わったあとは、お焚き上げや自治体のルールに則って処分されます。

財布の供養サービスを実施しているお寺や神社ではなく、最寄りのお寺や神社に問い合わせてみるのも方法としてはありです。

定期的にお焚き上げを行っているはずですので、そのタイミングで一緒にお焚き上げしてもらえるかどうか聞いてみましょう。

お清めやお焚き上げをしてもらうにしても、財布を手放す際には、感謝の気持ちを忘れずに伝えましょう。

財布を捨てる場所

財布を捨てる「場所」にも、風水的には意味があるとされています。

方角などの条件を確認したうえで、捨てる場所について検討してみてください。

早速説明していきます。

方角

金運アップのためには、財布を白い紙で包んで家の西の方角に置いて、半年から1年くらい休ませるという方法があります。

西は金運に関係している方角です。西の方角で処分すると、お金の循環が良くなります。

北の方角で処分すると、お金が貯まりやすくなるといわれています。

西は金運アップで、北は貯蓄運アップに最適です。

保管場所も同様の考え方でOKです。

西には普段使う財布などお金に関するものを保管し、北には定期預金の通帳など貯蓄に関するものを保管するとよいです。

西:金運アップ

北:貯蓄運アップ

水場

風水的には、不要になったものは晴れの日に捨てるのがよいとされています。

不要になったものには「陰」の気がまとっており、その気を祓うために晴れた日の午前中に捨てるのがベターです。

一方で、財布は「陰」の気が強いタイミングで捨てるのがいいといわれています。

財布は晴れではなく、雨の日に捨てるのが効果的です。

「風水」という字に「水」が使われていることからもわかりますが、水は運気を高める力があるとされています。

風水のために、水場を設置するホテルなんかもあるくらいです。

お金を水に濡らすことで金運アップにつながるという話もあります。

銭洗弁天は象徴的ですよね。

以上のように、金運アップを考慮して財布を捨てる場合には、水との関係性は切っても切れないです。

雨の日ではなくても、水に関係のある場所の近くで捨てるのでもOKです。

わざわざ雨の日に捨てる必要がなくなりますね。

例えば、川や池の近くで処分するなど。もちろん、川や池に財布を投げ捨てるのではなく、近くのゴミ捨て場などで処分するということです。

雨の日に、財布に「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えつつ、捨てるのがいいですよ。

海も水に関係していますが、財布を海の近くで捨てるのは風水的にNGです。海は、「火」の気をまとっているとされています。金運とは相性が悪いので、海の近くで財布を捨てないようにしましょう。海の近くに住んでいる場合は、離れた場所で捨てるのがいいです。

財布を捨てた後

次へ

財布にはさまざまな種類があります。二つ折り財布や長財布などの形だけではなく、色も重要な要素です。

風水では、財布の色や購入時期も重要だといわれています。

風水的にいい財布を持つことによって、お金の循環が良くなることが多いようです。

新しい財布:金運を呼ぶ色

金運がアップする財布の色は、黄色やゴールドだといわれています。

いかにも金運が高まりそうな色合いですよね。

ゴールドの財布は、エネルギーを貯める力が強く、金運アップが期待できます。

一方で、浪費癖のあるような人には、ブラックがおすすめです。

エネルギーを内に留めておくことができます。

お金を閉じ込める意味合いがあり、お金を多く残したい人にはおすすめの色です。

コツコツお金を貯めたい人には、ブラウンがおすすめです。

落ち着きと安定性を感じる色合いです。

ゴールド:お金の巡りがよくなる

ブラック:浪費を防ぐ

ブラウン:安定した貯蓄につながる

新しい財布:買い替えのタイミング

買い替えまでの財布の使用期間は、3年程度を目安としてください。

財布の寿命は1,000日といわれています。

しかし、愛着のある財布や、まだきれいな財布の場合、捨てづらいかもしれません。

そのような場合は、今の自分の運気を確認して、金運の状態が良さそうであれば捨てる必要はないかもしれません。

また、仮に3年経っていなくても、財布をどこかに置き忘れたり盗まれたりした場合には、買い替えのサインとなります。

財布の風水パワーが弱まっている可能性が高いからです。

新しい財布:購入する日

心機一転、お財布の新調する場合、購入する日にちまで気にかけたほうがいいですよ。

「吉日」に財布を購入することで、金運がアップしやすいといわれているからです。そのため、金運アップを狙って財布を買い換える場合には、吉日を選定します。

中でも、天赦日(てんしゃにち、または、てんしゃび)は、何をしてもうまくいくといわれています。最上の大吉日です。

この日は、百神が天に昇り、天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、最上の大吉日である。

参照:暦注下段(Wikipedia)

天赦日は年に5回〜6回しかありません。とても貴重な大吉日ですので、見逃さないようにしましょう。

天赦日は、財布の使い始めや購入日としては最適です。大安よりも良いとされています。2021年の天赦日は以下のとおりです。

天赦日(2021年)
1月16日(土)
3月31日(水)
6月15日(火)
8月28日(土)
10月27日(水)
11月12日(金)

天赦日が厳しい場合には、一粒万倍日(いちりゅうまんばいにち、または、いちりゅうまんばいび)もおすすめです。

一粒万倍日も、金運アップにつながりやすい吉日です。何かをはじめるのに良い日とされており、お金を使うことが吉であるとされています。そのため、お財布を買ってお金を入れて、実際に使いはじめるのに最適でしょう。

「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされる。

参照:一粒万倍日(Wikipedia)

一粒万倍日は、月に何回か訪れます。

他の吉日と重なると、一粒万倍日の効果が倍増するともいわれていますので、さらなる金運アップを期待するなら、重なる日を狙うのがおすすめです。

吉日が3つ重なる日は、金運アップにはもってこいです。

2021年

1月16日(土):天赦日、一粒万倍日
3月31日(水):天赦日、一粒万倍日+寅の日
6月15日(火):天赦日、一粒万倍日

寅の日は金運招来日と呼ばれており、この日に財布を購入するのも金運アップには効果的です。

寅の日は、十二支の寅にあたる日です。そのため、12日に1回巡ってきます。

昔から、黄金の虎の毛並みが金運の象徴とされてきました。

「虎は千里往って千里還る」ということわざがあるように、虎は一日で千里の道を往復できることから、「出て行ったお金が戻ってくる」といわれ、金運アップに良い吉日だとされています。

さらに、虎は邪気の侵入を防ぐといわれていることから、置物としても使われています。例えば、武神として有名な毘沙門天に関係している寺院では、虎も祀られていることが多いです。毘沙門天と虎との関係は古く、信仰や開運としてのシンボルになっています。

まとめ

次へ

慣れ親しんだ愛着のある財布を捨てることは、やや抵抗がありますが、自分の納得のいく方法で処分することで運気がどんどん上がってきます。

まとめると、財布の捨て方には以下の3つの方法があります。

  1. そのまま捨てる
  2. きれいにしてから捨てる
  3. 感謝をしてから捨てる
  4. 神社やお寺で供養する

財布をいつまでも保管するよりは、処分したほうが金運アップにつながりやすいです。古いエネルギーはどんどん手放し、新しいエネルギーを引き寄せましょう。

財布の寿命は1,000日ですので、3年くらいを目安に買い替えましょう。また、古い財布を捨てる条件は、「雨の日」や水場の近く(海はNG)がいいです。さらに、以下のいずれかの方角で捨てるのが効果的。

西:金運アップ

北:貯蓄運アップ

新しい財布を買う場合は、以下のような点を意識してみてくださいね。

  • 金運を呼ぶ色(ゴールド:お金の巡りがよくなる)
  • 買い替えのタイミング(3年程度)
  • 購入する日(天赦日などの吉日)

今回は以上です。

財布に関する以下の関連記事もよければ参考にしてみてください。

【星ひとみラッキーカラー】春財布で金運アップ【2022年最新版】2022年最新の「春財布」で金運アップを狙いましょう!星ひとみ推薦のラッキーカラーや最新のトレンドを取り入れた、金運アップにおすすめの財布も紹介します。春財布の買い替えタイミングなども詳しく解説!...
財布の寿命は1000日!?買い替え時のポイントも解説!風水において金運に大きく関わってくるとされる財布の平均寿命についての紹介記事です。財布の寿命はどうして3年なのか?買い替えるタイミングや、買い替え時の注意点なども徹底解説!...
次へ
次へ