金運アップグッズ特集

【金運アップ】願えば叶う、お財布が潤う最強の金運お守り10選

次へ
金運をアップさせて、今よりお金に不自由のない暮らしがしたいなあ。でも、そんな事が叶うお守りってあるの?種類もいっぱいあって悩んじゃう!特に金運に効果があるお守りが知りたい!

本記事の内容

みなさんは、「お金が今より多く手に入ったらいいな…。」
なんて思った事はありませんか?

仕事も節約も頑張っているのに、
なかなかお金が貯まらないという方もいらっしゃると思います。

そんな方にオススメなのが、金運アップのお守りです。

今回は金運アップを謳う全国のお守りの中から、
最強と名高い全国のお守りを、
具体的な金運関係のお願いごと別に厳選してご紹介していきます。

さらに、そのご利益が存分に発揮される、
金運お守りにぴったりな保管場所についても調べてみました。

併せてチェックしていきましょう!

本記事の信頼性

運営者情報:まねこ

この記事を監修しているまねこです!私は金運アップグッズがきっかけで、今では何もしなくてもお金が入ってくる生活を送っています。このサイトを通して、生活を豊かにする、オススメの金運アップグッズを紹介していきます。

次へ

最強の金運お守り10選

仕事を成功させたい!宝くじを当てたい!など、
金運に関するお願い事別に、特にオススメなお守りをいくつかピックアップしました。

「今の生活には満足しているけど、もっとお金が手に入ればいいのになあ」と思っている方は要チェックです!

ビジネス・商売で成功したい方

①金華山黄金山神社「金運巾着守」 東北/宮城県

宮城県にある金華山黄金山神社は
日本で初めて黄金が産出した記念として建てられました。

金を司る金山毘古神 (かなやまひこのかみ)と
金山毘賣神 (かなやまひめのかみ)が祀られています。

「3年間連続でお参りに行くと、一生お金に困らない」という
言い伝えで有名な、金運アップのご利益がある神社です。

大きな仕事や起業を控えている方にも大人気!

数多くの金運お守りが授与されていますが、
お財布やカバンにつけて持ち歩ける「金運巾着守」がオススメです。

【住所】
〒986-2523
宮城県石巻市鮎川浜金華山5番地
【公式サイト】
https://kinkasan.jp/

 

②穴八幡宮「一陽来復御守」 関東/東京都

宮守の庵を作る際、山すそに横穴が見つかり
その中から金銅の御神像が発見されたのが名前の由来です。

出土した御神像にあやかり、
名物である「一陽来復御守」が授与される様になりました。

お金の巡りが良くなる事から、
出世希望のビジネスマンや商売繁盛を願う人にオススメなお守りです。

ただし、一陽来復御守は授与期間やお守りを飾るルールがあるので、
しっかりと確認してからゲットしましょう!

授与期間冬至〜節分の間のみ。
お守りを飾る日時冬至・大晦日・節分の日のどれかの夜24時から飾る。
お守りの方角その年の恵方。

【住所】
〒162-0051
東京都新宿区西早稲田2-1-11
【公式サイト】
なし

 

③豊川稲荷「御影守」 中部/愛知県

https://twitter.com/DAPUMP_DAICHI/status/456659362887380992

豊川稲荷の正式名称は妙厳寺。
日本三大稲荷の1つとも言われており、商売繁盛のご利益で有名です。

1,000体以上もの狐像が祀られている、
霊狐塚もフォトジェニックでオススメです。

こちらのお寺にも、金運のお守りは様々なものがありますが、
一番人気は手のひらサイズが可愛い御影守。

毎日お祈りすると、金運が上昇すると言われています。

【住所】
〒442-8538
愛知県豊川市豊川町1番地
【公式サイト】
https://www.toyokawainari.jp/

 

④地主神社「福銭」 関西/京都府

地主神社は清水寺の境内にあります。
縁結びを思い浮かべる方が多いかもしれませんが、
金運や事業運のご利益がある事でも有名です。

ここで手に入る福銭は、お金が増えると人気です。

実業家の渋沢栄一も、日本で初めて銀行を設立した時に
この福銭を金庫の中に入れていたと言われます。

良縁のご利益も期待できるスポットなので、
事業主の方は訪れてみるのもいいかもしれません。

【住所】
〒605 – 0862
京都府京都市東山区清水1-317
【公式サイト】
https://www.jishujinja.or.jp/

 

⑤神龍八大龍王神社「福蛇の袴」 九州/熊本県

https://twitter.com/___8m4t___/status/1160695875636625408

社殿の下方に流れている川に、雄と雌の
2体の竜神が住んでいたとされる神龍八大竜王神社。

無人の小さな神社ですが、
宇宙最高の神を祀っていると言われていて、幸運を招くと有名です。

金運アップや商売繁盛を願う方は、神社への参拝の前に、
「きくち観光物産館」か「龍龍館」で「福蛇の袴」を入手しましょう。

【神龍八大龍王神社】
〒861-1672
熊本県菊池市龍門643
【公式サイト】
http://www5.plala.or.jp/ryu-mon/ryuou.html

 

宝くじに当選したい方

①鷲子山上神社「福ふくろう宝くじ袋守」 関東/栃木県

https://twitter.com/GROM87468610/status/1308632483378782209

幸運を呼ぶ神の遣いとされる、
フクロウが崇敬されている神社です。

特に金運のご利益があると有名で、
宝くじでの高額当選者が相次いでいます。

宝くじを仕舞える、お財布型のお守りが人気です。
(お守りの画像は公式サイトに掲載されています。)

【住所】
〒324-0607
栃木県那須郡那珂川町矢又1948
【公式サイト】
http://www.torinokosan.com/

 

②新屋山神社「金運守」 関東/山梨県

宝くじや株など、金運関係のパワースポットとして
全国的にも有名な新屋山神社。

本宮と奥宮に別れており、奥宮は富士山の2合目にあります。
その関係で、奥宮への参拝は夏季限定となっているので要注意です!

ストラップタイプの金運守が人気です。

【住所】
〒403-0006
山梨県富士吉田市新屋1230
【公式サイト】
http://www.yamajinja.jp/

 

③御金神社「おたから小判」 関西/京都府

https://twitter.com/pinkzep/status/819720123397214208

日本で唯一お金を祀っている神社です。

宝くじはもちろん、ギャンブルや株などで
お金を手に入れたい人に人気です。

鳥居と同じ、金色の小判型のお守りがオススメ!

【住所】
〒604-0042
京都府京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町614
【公式サイト】
https://mikane-jinja.or.jp/

 

④宝当神社「必当守」 九州/佐賀県

https://twitter.com/houtoujinjago/status/1210349761045229569

佐賀県の唐津湾に浮かぶ、高島にある宝当神社は、
宝くじが当たるとTVや雑誌などでも話題の神社です。

宝くじ等のヒット、当たり運を招く様に祈願された
必当守が人気です。

さらに、もっと宝くじが当たる様になるといわれている
宝当神社特有の参拝の流れもチェックしておきましょう。

参拝前島内の道の駅・野崎酒店・宝当乃館で宝当袋をGETする。
参拝中宝当袋の口を開けたまま参拝する。
参拝後参拝後、金運を吸い込んだ宝当袋の口を結ぶ。
購入した宝くじが手元にあれば、このタイミングで中へ!
帰宅後神棚などに祀って、毎日拝む。

【住所】
〒847-0027
佐賀県唐津市高島523
【公式サイト】
https://houtoujinja.jp/

 

⑤白蛇神社 阿蘇白水龍神權現「満願氣守」 九州/熊本県

https://twitter.com/KizunaDoj/status/1209326717413642241

生きた白蛇様と金蛇様が祀られており、
金運アップや宝くじのご利益があるとされる神社です。

白蛇様の皮が中に入った、満願氣守がオススメです。
(お守りの画像は公式サイトに掲載されています。)

白蛇様をお財布や宝くじの上に乗せ、
手をかざして参拝するという祈願方法も白蛇神社ならではです。

神々しいお姿の白蛇様と金蛇様から、ご利益を授かりましょう。

【住所】
〒869-1505
熊本県阿蘇群南阿蘇村中松3290-1
【公式サイト】
http://www.aso-sirohebi.com/

 

金運のお守りは財布やお部屋、どこに保管するべき?

参拝に行って、お守りを手に入れたはいいものの、
どこに保管していいか分からない事もありますよね。

お守りによって、保管場所が定められている場合もありますが、
基本的には特に指定されていない事が多いです。

せっかく授かったご利益を無駄にしない為に、
金運お守りに最適な保管場所もチェックしておきましょう。

お財布

カードや小判タイプのお守りを、
お財布の中に保管する方も多いと思います。

その際は、2点気をつけるべきポイントがあります。

①お守りを入れたお財布を、お尻のポケットにいれない。
神様にお尻を向ける事になってしまうので
失礼にあたり、神様が離れていってしまう恐れも…。

②お財布の中に、お守り専用の収納場所を確保する。
神様にとって居心地のいい空間を作りましょう。
ポケットが比較的多い、長財布がオススメです。

お部屋

お部屋の中で保管する場合、
決して引き出しの中などに仕舞わないように気をつけてください。

金運・恋愛運・健康運などお守りの種類に関係なく、
お部屋の中では「神棚」に保管するのが一番いいとされています。

神様にとって、神棚はお家。
高い所にあるのが一般的なので、ホコリなども溜まりがちですが
日々掃除をして綺麗に保ちましょう。

お水やお米などの、お供え物をするのもオススメです。

神棚がない場合は、
下記のポイントに気をつけて場所を作るのもありです!

①目線より高い場所を確認する。家具の上でも可。

②白い布を敷いて、その上にお守りを置く。

目線より高い家具がない場合は、壁に飾りましょう。

まとめ

次へ

今回は、最強と名高い金運アップのお守りについて紹介してきました。

金運のお願いごと別に、
オススメなお守りをおさらいしましょう。

ビジネス関係の金運お守り オススメ一覧

金運巾着守金華山黄金山神社(宮城県)
一陽来復御守穴八幡宮(東京都)
御影守豊川稲荷(愛知県)
福銭地主神社(京都府)
福蛇の袴神龍八大龍王神社(熊本県)

宝くじ関係の金運お守り オススメ一覧

福ふくろう宝くじ袋守鷲子山上神社(栃木県)
金運守新屋山神社(山梨県)
おたから小判御金神社(京都府)
必当守宝当神社(佐賀県)
満願氣守阿蘇白水龍神權現(熊本県)

読んでいてピンときたものがあったら、ぜひ足を運んでみてください。

ご利益を授かって、お金に恵まれた豊かな毎日を送りましょう!

 

次へ
次へ
RELATED POST